《手繪台中日和》原畫展@京都///
.
佈展完畢!明天開始☺️
---
Fanyu《手繪台中日和》原画展
.
会期:2018/5/10(木)~2018/5/27(日)
*5/12(土)在廊
時間:11:00-18:00
定休日:金曜日
会場: マヤルカ古書店 〒606-8187 京都市左京区一乗寺大原田町23-12
.
歴史の流れで、緑川と柳川が台中の市街を通って、人々の生活に寄り添ってる。日当たりの良い碁盤目のような街道や、縦貫鉄道開通の祝いに作った台中公園や湖心亭...
日本統治時期、台中は「小京都」とも呼ばれていた。かつての日本政府が打ち出された建設企画と、暖かい風土でのんびりと生活を営む島人と、今となってどんな風景を織り出せるのでしょう。
.
小さい頃から台中で生まれ育ちのイラストレータFanyu、他の土地で10年間ほど過ごした後、再び故郷に戻ってきた。
新しい発見したり、子供の頃の記憶を蘇らせたり、当たり前のような街角の一コマからかつての町の面影を窺える。
毎日の小さいことから台中独特な香りを焚いて、4冊目の本にはこの町の群像と共同記憶を辿っている。